TOEICの時間がない原因と時間内に解く方法を教えます!

 

  • TOEICの試験、いつも時間が足りなくなる・・・
  • リーディングPart7を解く時間がない・・・
  • 時間配分はどうすればいい?

 

私も昔TOEICが全然解き終われなくて1回挫折したことがあるんですが・・・

 

TOEICは問題が多いので、時間が足りない!と思っている方も多いです。

 

 

でも、リーディングパートの時間配分を意識して練習するとTOEICを時間内に解けると知ったんです!

そして、実際やってみたら本当に効果がありました!

 

そこで今回は、私も行ったTOEICリーディングパートの時間配分時間内に解く方法をご紹介します

 

 

TOEICで時間がない理由はリーディングパートの時間配分?

 

TOEICのリスニングパートは放送によって解答時間が一定なので時間がないことは少ないですが、リーディングパートの時間がないと感じる人はとても多いのです。

 

問題数が多いので、当然のことかもしれませんが・・・。

 

つまり、TOEICの時間がない = リーディングパートの時間がないということです。

 

ひろみ
今回は私が試した、TOEICのリーディングパートを時間内に解く方法を教えちゃいます!

 

 

【パート別】リーディングパートを時間内に解く方法とは?

 

時間内に解くには、各パートに時間がかかる原因を知ることがまず大切です。

そして各パートを解く、理想の時間配分があるんです!

 

パートごとにお伝えしますね。

 

 

【Part5短文穴埋め問題】なるべく少ない時間で解こう

Part5で時間がかかる原因

 

Part5で時間がかかる原因は、わからない問題で立ち止まって考えてしまう点ではないでしょうか。

でも実は、Part5の短文穴埋め問題は時間をかけても正答率があがりにくいんです。

なぜならPart5は文法問題が問われ、知っているかいないかで決まります。

 

ひろみ
わからないところは思いきって飛ばしましょう!ただ空欄にするともったいないので感覚でどれか選んでおこう♪

 

 

Part5の時間配分と効果的な解き方

 

Part5のおすすめな時間配分は10分です。

 

Part5は30問あるので平均1問20秒となりますが、1問を必ず20秒で解くことはおすすめではないので注意が必要です

 

Part5には5秒で解ける問題もあれば20秒以上かかる問題もあり、全部に20秒をかけて解くのは効果的ではありません。

 

また、Part5では日頃から文法の知識を学ぶことが高得点をとるカギです

 

ひろみ
知っている問題は落とさない!知らない問題はとりあえず選ぶ!という感じですね!

 

 

【Part6の長文穴埋め問題】文章を全部読んでから解こう

Part6で時間がかかる原因

 

Part6の長文穴埋め問題で時間がかかってしまうのは、おそらく同じ部分を何度も繰り返し読んでタイムロスがあるからでしょう。

空欄の近くに答えがない場合もあるので、文章を全部読んでから問題を解くと時間が節約できます。

 

Part6の時間配分と効果的な解き方

 

Part6のおすすめな時間配分は10分です。

Part6の効果的な解き方は、文章を全部読んでから回答することです。

 

ママ友
全部読むのはハードルが高そう…それに忘れてしまったらまた読み直さないといけないかも…

 

ひろみ
空欄を全部とばす必要はありません!わかるところは空欄を埋めて、不安なところは最後まで読んでから回答するといいですよ♪

 

 

長い文を一度に読んで理解するためには、日頃から長文読解の練習が必要です

 

たくさん練習をつめば、効果的にリーディング問題が解けるようになるはずです。

 

 

【Part7文章問題】できるだけ多くの時間を残そう

Part7の時間がない原因

 

Part7は最後のパートで、前のパート5とパート6で時間がかかったから時間が足りないことはよくあります。

そのため、Part5とPart6でなるべく時間をかけすぎないことが重要です。

 

Part7自体で時間がかかるのはPart6と同じで、文章を繰り返し読むタイムロスが考えられます。

また文章が複数ある問題もあるので、いろんな場所から答えを探そうとすると時間がかかります。

 

ひろみ
おすすめは文章を1度全部読んでから問題に答えることですよ!

 

Part7の時間配分と効果的な解き方

Part7の理想的な時間配分は55分です。

1つの文章の問題と、複数の文章の問題があります。

 

複数の文章は一見むずかしそうですが、それぞれの文はそこまで長くないので時間があれば解ける問題です。

なので、できるだけPart7に時間を残してPartz5とPart6を解くことTOEICを時間内に解くヒントです

 

ひろみ
日頃から長い文章に触れて慣れておこう!

 

今やっている勉強にアプリをプラスするとスキマ時間を有効活用できますよ!

こちらの記事でオススメの無料アプリを5つ紹介しています。

ぜひダウンロードしてみてくださいね!

【TOEIC単語】おすすめアプリ5選!無料なので知らなきゃ損!

2020年4月11日

 

 

Part5&6は少ない時間で解き、Part7に時間を残そう!

 

TOEICを時間内に解くには、リーディングパートの時間配分を意識して練習すると良いことでしたね。

 

また、リーディングパートの時間配分と各Partの効果的な解き方は以下でした。

  • 【Part5短文穴埋め問題:10分】なるべく少ない時間で解く
  • 【Part6長文穴埋め問題:10分)】なるべく少ない時間で、文書全体を読んでから解く
  • 【Part7文書問題:55分】Par7になるべく多く時間を残し、文書全体を読んでから解く

 

これを意識して練習を積むと、いつの間にかコツがつかめてTOEICのリーディングパートをスラスラ解けるようになりますよ!

 

TOEICのリスニングついては、こちらの記事でも紹介しておりますので役立ててください♪

【TOEIC勉強法】リスニングパートの効率的&効果的な学習法とは?!

2020年4月14日

 

最後まで読んでいただきありがとうございました♪

 

 

 

Advertisements

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。