- TOEICの学習時間の目安は?
- 英語のスキルをアピールするのに必要な点数は?
- 目標の点数はどうやって設定する?
最もメジャーな英語能力テストのひとつ、TOEIC。
学生の頃や就職・転職などで、受験される方も多いのではないでしょうか?
600点以上あれば、就職・転職で有利と言われていますよね。
英語の実力を伸ばすために!
自分のスキルを証明するために!
取得している資格を増やすために!
TOEICで点数をアップさせたくありませんか?
しかし!
そのためには、どのくらい時間をかけて勉強をすれば良いか分からないですよね・・・。
そこで、今回はTOEICの学習時間を解説したいと思います!
TOEIC対策の勉強時間を設定する
実は、学習時間には目安があるんです!
目標や現状が分かれば、どのくらい勉強が必要か見えてきますよ~。
TOEICの申し込みは、試験日の約2か月前。
なので、しっかりと計画を立ててから申し込みたいですよね!
そのためには、TOEIC対策の勉強時間を設定することが大切です。
3ステップで、TOEIC対策の勉強時間とスケジュールを設定してみましょう!
ステップ①目標設定
まずは、TOEICでどのくらい点数を取りたいか目標を定めましょう。
いわゆる「TOEIC」は、「TOEIC Listening & Reading Test」です。
この名前の通り、リスニングとリーディングに特化しているテストです。
この記事では、「TOEIC Listening & Reading Test」で点数を取ることを考えてみます!
「TOEIC Listening & Reading Test」は、0~990点の幅があります。
リスニング、リーディングともに0~495点の配分です。
語学の専門学校を運営する神田外国語学院では、レベルをこんな風に分けています。
引用:神田外国語学院
点数と難易度はあくまでも目安です!
さあ、表のレベルイメージを参考に、目標点数を設定しましょう!
ステップ②現状把握
次に、現状の把握をします。
もし、過去にTOEICを受けた経験があれば、その点数を参考にしてみましょう!
TOEICを一度も受けていないなら、英検を参考に。
先ほどの神田外国語学院の表に、英検との比較があるので確認してみてください♪
ここでは、ネットで簡単に受講できる模試を2つご紹介します。
どちらも無料なので、両方受けてみるのも良いですよ!
アルク TOEICミニ模試 |
語学教育の総合企業アルクが提供する模試です。 全パートの縮小版を受講できます! 参考所要時間は15分です。 すべての問題を日本語解説付きで確認できるのが、うれしいですね♪ |
TOEIC 実力ミニ診断テスト |
株式会社エムティーアイの英語学習サービス「eサラダ」で提供される模試です。 TOEICの1/4のボリュームに縮小した模試を無料で2回受けられます! テスト終了後には、結果に合わせた解き方のアドバイスを確認できます。 |
ステップ③スケジュール設定
最後に、学習時間を計算してスケジュールを設定しましょう。
一般的には、TOEICの100点アップには200~500時間必要と言われています。
具体的には、400点から500点にアップするのに「250時間」、500点から600点では「300時間」、800点から900点で「500時間」が必要です。
ひええええ、どうやって勉強すればいいの?
英語学習は習慣です。
週末に合計10時間がっつり勉強するよりも、毎日2時間ずつ勉強するほうが習慣化されますよね!
1日のタイムスケジュールを把握して、毎日少しずつ勉強しましょう!
時間を決めて勉強しよう!
それでは、ここまでを簡単におさらいしましょう♪
TOEIC対策の勉強時間を把握するには、この3ステップです。
- ゴールを明確に!目標設定
- 今の自分を知る!現状把握
- 効率的な勉強を!スケジュール設定
TOEIC対策に必要な学習時間は、あくまでも参考です。
必ずTOEICで得点できるか・・・と言われれば、それは自分次第!
とはいえ、無理をして体調を崩したら元も子もありません!
無理は禁物!
そのためにも、まずは目標設定をし、学習スケジュールを決めることが大切です!
そして、もしそれがうまくいかなければ見直しながら勉強していきましょう。
読者様の健闘をお祈りしています!!
私はこの勉強方法で800点を達成しました!
高得点を取りたい!と思われている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。