【TOEIC勉強法】800点も夢じゃない?その方法とは!

 

  • TOEICで800点を取りたいけど、どうやって勉強したらいいの?
  • 仕事でTOEIC800点を取らなきゃいけなくなった!
  • 500点から800点にあがる勉強法を知りたい!

 

皆さんはそう思ったことありませんか?

 

私もTOEICの勉強を始めた頃、自分が800点以上を取る自信はありませんでした。

 

ひろみ
学生時代には650点取れていたのに、子育てが落ち着いてから軽い気持ちで受けてみたら、440点だったんですもの・・・。

 

でも!こんな私でも半年かけて800点にたどり着くことができました!

 

TOEICに限りませんが、高得点を取るために必要なこと、やみくもに勉強する、英語に触れることじゃなくて、ポイントを押さえて勉強することだったんです!

 

ひろみ
このことにもっと早く気づいていたら、800点になるのももう少し早かったかも・・・と思ってます。

 

今、TOEIC800点に向けて勉強しよう!と思っている方に、私がオススメの勉強法を紹介します!

 

この方法を使えば、3ヶ月で800点を達成するのも夢じゃないですよ!

 

是非参考にしてみてくださいね。

 

 

TOEIC勉強法によって800点取ることができるの?

 

TOEIC800点と聞くととてもハードルが高そうに聞こえますよね。

 

やっぱりもともと英語がすごく得意な人じゃないと難しいかも、なんて思ったり。

 

もちろん、勉強は必要です。

 

が!その勉強方法次第で、ぐんぐん点数は伸びていくんですよ!

 

TOEIC800点とは一体どんな世界なんでしょう。

 

本当に勉強法次第で800点に手が届くのでしょうか?

 

ひろみ
私でもできたんだから大丈夫!

 

「そもそも目標の点数はどう決めたらいいの?」と疑問に思ったら、こちらの記事を参考にしてみてください。

【TOEIC点数目安】わかりやすく解説!あなたの実力は?

2020年4月27日

 

「800点はハードルが高いかも…」という方には、まずはこちらの記事がおすすめです。

TOEIC600点以下はアピール不可?!点数別レベルまとめ

2020年4月10日

 

TOEIC800点の難易度は?

 

まず、TOEIC800点以上の人の割合は、12.8%です…!

 

ひろみ

ちなみに12.8%はTOEIC「公開テスト」の割合です!

(TOEIC「IPテスト」は除きます。)

 

引用:TOEIC Program DATA&ANALYSIS 2019

 

12.8%というと、約8人に1人

 

ひろみ
うーん、割とそこらへんにいそうな感じもするけど、やっぱり難しいのかな。

 

ちなみに、東大生のTOEICの平均点数はこんな感じです。

  • 東京大学院生 文系 800点
  • 東京大学院生 理系 703点

 

ひろみ
えー、東大生の平均以上ってこと!?

 

やっぱり、TOEIC800点を超えるにはそれなりの力量がいるのですね。

 

そんなTOEIC800点を超えたらどんな世界が待っているのでしょう?

 

TOEIC800点を取るメリットとは

 

TOEIC800点は日本で「英語ができる人」という尊敬されるレベルの点です。

 

英検でいうところの準1級~1級レベル、センター試験英語の満点とほぼ同レベルとも言われ、立派なアピールポイントになります

 

実際TOEIC800点を取ると

  • 外資系の企業に就職・転職ができる
  • 留学の選考で選抜されることができる
  • 英語を使う部署に異動ができる

 

などのメリットがありますが、何よりTOEIC800点を取るレベルまで行くと相応の英語力が身についています!

 

よく「TOEICの英語力と英会話ができる能力は別」と言われますが、TOEIC800点を取る実力があれば、英語で何を言っているのかほぼ理解をすることができますし英会話で最低限の意思疎通をすることも可能です。

 

TOEIC公式サイトでは、現在のスコアと目標のスコアを入力して、目標スコアを達成すると何ができるようになるかが分かる目標設定お助けツールがあります。

 

引用:TOEIC公式サイト

 

ここに私の勉強前スコア「500~595点」と目標「800~895点」を入れると・・・

英語活用シーン 現在 目標
打ち解けた状況で、“How are you?” “Where do you live?” “How do you feel?” といった 簡単な質問を理解できる。 できる できる
ゆっくりと配慮して話してもらえば、目的地までの道順を理解できる。 何とかできる できる
入国管理官に、滞在場所、期間、旅の目的を英語で聞かれた時、質問が理解できる。 何とかできる できる
自己紹介を聞いて(耳慣れない人名や地名でなければ)相手の名前や出身地等を聞き取ることができる。 何とかできる できる
空港で、発着時刻や搭乗ゲート等の変更アナウンスが聞き取れる。 何とかできる できる
商談相手の言う商品の値段を理解することができる。 何とかできる できる
自分の仕事に関連した日常業務のやりかたについての説明を理解できる。 何とかできる できる
面談相手が商談を始める前に話す一般的な話題(天候、最近の出来事等)について、内容を聞いて理解することができる。 何とかできる できる
電話がかかってきた際に相手の名前を聞き、担当者に取り次ぐことができる。 何とかできる できる
次回ミーティングが、いつ、どこで行われるかについての説明を理解できる。 何とかできる できる
留守電のメッセージを聞き、相手の用件や電話番号等が聞き取れる。 何とかできる できる
ラジオのニュ-ス番組で、最初にアナウンサ-が言う主なニュ-ス項目を理解できる。 何とかできる できる
担当者が不在の時にかかってきた電話相手の用件(メッセージ)を受け取ることができる。 何とかできる できる
自分の専門分野での発表やプレゼンテーションを聞いて理解できる。 何とかできる できる
新製品がどういった点で従来のものよりも優れているのかについての説明を理解できる。 できない できる
職場で発生した問題点について議論をしている同僚の話が理解できる。 できない できる
自分の業務に関連する議論の流れ、結論の理由が理解できる。 できない できる
自分の専門分野での発表やプレゼンテーションの後に行われる質疑応答のやりとりを聞いて理解できる。 できない できる
英語を話す人達が行っている最近の出来事・事件についての議論を聞いて内容を理解することができる。 できない 何とかできる
CNN等のテレビニュースを聞き、内容(どこで何が起こったのか)を理解できる。 できない 何とかできる

引用:TOEIC公式サイト

 

ひろみ
当時のことを思うと・・・

何も言えない・・・

 

今できていないことを見てしまうと、気持ちが落ち込んでしまいますが、できるようになることの方に目を向けてみましょう!

 

旅行に困らないのはもちろん、「新製品がどういった点で従来のものよりも優れているのかについての説明を理解できる。」「職場で発生した問題点について議論をしている同僚の話が理解できる。」はビジネスにおいて、非常に重要なポイントです。

 

800点を目指して勉強することはスキルアップになるのはもちろん、この周りからも英語ができる人と思ってもらえるということですよね!

 

では、どのように勉強したらいいのでしょうか。

 

 

TOEIC勉強法を工夫して800点をとるポイント4選!

 

早速、TOEICで800点を取るための勉強法をお伝えしますね。

 

ポイントはたった4つ

 

英語が好きなだけで語学に特別な才能のない私でもできたんです!(笑)

 

皆さんもTOEIC800点は夢じゃないですよ!!

 

TOEICに出る単語だけを覚える

 

まずは、これ!TOEICに出る単語だけを徹底的に覚えることが重要です。

 

TOEICには頻出の英単語が沢山あります。

 

頻出の英単語さえ押さえていれば、リスニングもリーディングも文意がわかりますし、TOEICの試験に出ない単語を覚えるのは時間がもったいないです。

 

英語に慣れるため・・・と洋画を見たり、ただ英語のCDを聞くだけでは、スコアは上がりません。

普通の会話文はTOEICの試験には出ませんし、それより求められるのは単語と文法力です!!

 

私のおすすめの単語帳はこちら↓

キクタンTOEIC TEST SCORE 990


 

800点狙いでも、こちらの990点版を購入しましょう。

 

こちらの単語帳はTOEIC頻出用語がしっかり載っていますし、CD付きで単語のイントネーションまで覚えられる優れものなんです!

 

しかも単語を覚えるだけじゃなく、出題傾向をとらえた例文を読むことができるので、より実践的な単語帳になっていますよ!

 

まずは、TOEIC頻出英単語を押さえてみてくださいね。

 

ひろみ
私は通勤中に電車で覚えたりもしていましたよ!

 

TOEICの過去問を解く

 

これもとても大切なことです。

 

TOEICの問題形式にも傾向があるので、傾向に慣れているだけで本番の力の発揮具合が断然違います!

 

TOEICの過去問が売っているので(新しいものから買うのがオススメ)是非本番前に何度も解いてみてください!

 

実は・・・TOEICは過去に出た問題と同じ問題が出題されることもあるんです。

 

しっかり復習ができていれば、一瞬で解けて時間短縮になるのはもちろん、同じ問題に1問めぐり会えただけでも「これ、楽勝!」とテンションが上がりますよね!!

 

結構ハードですが、これをやっておくと点数がぐっと上がりますよ!

 

私のおすすめの過去問の問題集はこちら↓

TOEICテスト新形式精選模試 



 

公式問題集も発売されていますが、私はこちらのTOEICテスト新形式精選模試をオススメします。

 

収録問題数も多く、何よりこれまで出た問題ばかりなので、同じ問題が出てくる可能性も自然に高くなってきます。

 

(公式問題集と同じ問題はほぼ出ません!)

 

解説が分かりやすいので、初心者にもオススメできる問題集です。

 

TOEICに出る文法だけをしっかり押さえる

 

文法をしっかり理解することで、リスニング、リーディングともにスコアアップにつながりますし、文法問題を取りこぼさないことでぐっと800点に近づきます。

 

とはいってもTOEICの文法は大学レベルの高度なものは登場せず、高校レベルの基礎的な文法を押さえることで十分です。

 

ここでオススメしたいのがこちら↓

TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問


ひろみ
文法と言っても、すべての文法問題が出るわけではありません。

実際に出る問題が収録されているので、この問題集は優れものですよ!

 

TOEICは時間との戦いでもあるので、問題が出たらすぐに答えを導きだせるようにしておくといいですね!

 

文法用の問題集も買って理解しておきましょう。

 

リスニングから点を伸ばす

 

リスニングとリーディングどちらから勉強すべきかと言うとずばり、リスニングからがオススメです。

 

リーディングは文章の難易度が高く初めに取り掛かると挫折しやすいのに比べ、リスニングは文章自体はリーディングよりも易しく、点も伸びやすいです。

 

とは言っても、リスニングの勉強はどうやって・・・?と悩むところです。

 

身近に英語を喋れる人って・・・そうそういないですよね。

 

 

単語や文法が覚えられない!そんな時には・・・

 

4つの勉強法をお伝えしましたが・・・英語から遠ざかっていればいるほど、単語も文法も忘れてしまっていて、なかなか勉強が進まないという方もおられると思います。

 

私もそうでした。

 

単語を覚えると言っても、いきなり全力で始めてしまうと、息切れして英語の勉強が嫌になってしまうことも・・・。

 

そんなあなたには、まず4つ目のリスニングをお勧めします。

 

まずは楽しく英語を聞ける教材を利用しましょう!


ちょっとお知らせです

「毎日机にむかって勉強する時間なんてない!」という方には、アルクのTALKING Marathon(トーキングマラソン)がおすすめです。

1日5分から始められるので、通勤や家事などのスキマ時間で勉強するのにぴったりですよ♪

今なら2週間無料でお試しができるので、ぜひこの機会に挑戦してみてくださいね。

毎日5分続ければ英会話力が向上する。ありそうで無かった英語を話すトレーニングアプリ【トーキングマラソン】

TOEICで800点を取る勉強法4選

  1. TOEICに出る英単語を重点的に覚えること
  2. TOEICの過去問を解いて問題傾向に慣れること
  3. 基礎的な文法をしっかり押さえる
  4. リスニングから点を伸ばす

 

もちろん勉強時間も大切ですが、このポイントを押さえれば憧れの800点超えが現実にぐっと近づきます!

 

頑張ってくださいね♪

 

今からTOEICの勉強を始めたいけど、まずどうしよう?

英語から遠ざかりすぎて、今から単語や文法の勉強をするのがつらい・・・

 

そんな方には、まず英会話で英語脳に近づけていきましょう!

楽しく英語に触れることで、あなたの脳は英語をどんどん吸収していくことでしょう。

 

こちらの記事では、TOEICの勉強法について詳しくまとめています。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

【TOEIC初心者必見】オススメ勉強法で目指せ高得点!

2020年10月27日

 

会話を通して英語とは?という部分を理解してしまえば、意外と難しくないんだ!と思うことができますよ!

しかも自然とTOEICの点数も上がっていくのですから一石二鳥!!

 

そしてTOEICで800点以上とれたら、ぜひその知識を実際の英会話に役立ててくださいね~!

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました♪

 

Advertisements

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。