- TOEICに初めて挑戦するが、リスニングパートに不安がある
- ネイティブの発音やスピードに慣れたい
- 聞き流しができる英語アプリを使って勉強したい
初めてTOEICに挑戦しようと思ったものの、リスニングが苦手で悩んでいませんか?
リスニングに苦手意識がある人やネイティブの発音やスピードに慣れたい人に、まずオススメしたいのが、英語の聞き流しです。
英語を聞き流すにはいろいろな手段がありますが、今回はどこでも使えて便利な聞き流しのできるスマホアプリをご紹介します。
気になるニュースや好きなジャンルの英語音声を聞いて、TOEICのリスニングパートにいかしましょう♪
TOEICに効くリスニングアプリは?聞き流しできる6選!
聞き流しができるアプリといっても、いろいろな種類があります。
今回は動画アプリ・ニュースアプリ・英語学習アプリの3種類、6つのアプリをご紹介しますね!
それでは順番に見ていきましょう♪
【動画アプリ】VoiceTube
引用:App Store / Google Play
世界中で400万人が利用中の英語学習のための無料動画アプリです。
YouTubeの動画を使っているので、好きなジャンルの動画が見つけやすいのがメリットですよ♪
有料プランを選ぶと、動画を無制限で見られたり発音分析や学習記録の機能が使えたりします。
英語レベルがアイコンで分かりやすく表示されていて、自分にとってどの動画が勉強になるのかよくわかりますよ。
初心者のときにはもちろん、レベルアップしたあとも長く使えますね♪
英文と日本語訳が表示されるのがポイントで、あらかじめ見ておけば、あとから音声を聞く場合に理解しやすいです!
聞き取り単語クイズや発音練習もでき、充実した内容ですよ。
【ニュースアプリ】英語リスニング
引用:App Store / Google Play
英語ニュース・英会話・英単語リスニングの音声が毎日配信される無料アプリです。
1つの音声が1~2分と短いので聞きやすく、リピート機能を使えばくり返し聞くことができますよ。
音声を好きな速度に変えられたり、日本語と英語の字幕が自動スクロールしたりするところが便利です。
1つの音声が1~2分なので、楽に聞き流せますね♪
【ニュースアプリ】NHK World Japan
引用:App Store / Google Play
NHKの国際サービス「NHKワールド JAPAN」が放送する番組を見られる無料アプリです。
アナウンサーが話しているので聞き取りやすいところや、日本のできごとなので理解しやすいのがメリットです。
トップに出てくるニュース動画は2~3分と短くて連続再生できないので、聞き続けたい場合は生放送を流したり「オンデマンド」から気になる番組を探したりすると良いですよ。
海外向けの番組ばかりなので、残念ながら日本語の字幕や解説は入りません。
途中で気になる単語や表現が出てきた場合は、翻訳サイトなどを利用して調べる必要があります。
先にNHKで同じ内容の日本語ニュースを見ておけば理解しやすいかもしれませんね!
【ニュースアプリ】BBC Learning English
引用:App Store / Google Play
イギリスの公共放送局「BBC放送(BBC)」が運営する学習サイトの無料アプリです。
動画内のナレーションや会話が英文で起こされているので便利なんですよ!
先に英文を読んでから音声を聞くと、聞き取りやすいのでオススメです♪
人気のコンテンツは「6 Minute English」で、名前の通り6分間の英語音声です。
疲れず聞ける、ちょうど良い長さかもしれませんね!
イギリス英語を聞いて、違いを知っておくのも良いでしょう。
【英語学習アプリ】TOEIC presents English Upgrader
引用:App Store / Google Play
日本でTOEIC Programを実施・運営する、一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)が提供する無料アプリです。
約10分の英語音声データが63個あるので、その中から自分の好きなものをダウンロードして聞けるんですよ。
日常生活やビジネスの会話がメインで、「サプライズパーティーの計画」や「外国人社員とランチに行く」などテーマが具体的なので感情移入しやすいです♪
日本語の解説や聞き取りクイズも、10分間の音声の中に含まれているので、ラジオ番組のように日本語の解説も聞きたい人にオススメですよ!
【英語学習アプリ】POLYGLOTS
引用:App Store / Google Play
POLYGLOTS(ポリグロッツ)は160万人が利用している、人気の英語学習アプリです。
英文記事がメインのアプリですが、「リスニング」アイコンがついた記事の場合は音声を聞けますよ。
自分の英語レベルや興味のあるジャンルを登録しておけば、オススメの記事が表示されるので便利です。
有料プランに入れば、リスニング記事をすべて利用できますし、自動で次の記事を再生する聞き流し機能を使うことができます。
無料プランでも一部のリスニング記事を利用できるので、まずは試してみるといいでしょう♪
総合学習ができるリスニングアプリが気になる場合は、こちらもご覧ください。
聞き流しでリスニングの下地を作ろう!
聞き流しはリスニングに苦手意識がある人やネイティブの発音やスピードに慣れたい人にオススメです。
しかし、音声をただ流しているだけでは勉強になりません。
リスニングの下地を作るために、コツがあるのでお伝えします。
ある程度内容を理解できるものを選ぶ
聞き流しをするといっても、いきなり難しい研究発表などの音声を聞いても勉強にはなりませんよね。
おそらく、わからない単語や表現ばかりで、右から左へ流れて何も残らないでしょう。
まずは、自分が拾える単語が多くて、ある程度内容を理解できるものを選ぶのが正解です!
「ちょっと簡単過ぎるかな?」と思うぐらいの音声から始めて、だんだんレベルをあげていくのが良いでしょう。
字幕を見てから繰り返し聞く
「初めて聞く音声では理解しにくい」という場合は、字幕を見られるアプリを選びましょう。
英語もしくは日本語訳の字幕を1度読んでから音声を聞くと、単語やフレーズが聞き取りやすくなりますよ。
また、毎回違う音声を聞き流すのではあまり勉強になりません。
1度聞いて終わりではなく、字幕を読んだり出てきたフレーズを覚えるなど、わからなかった部分は確認しておきましょう。
毎日続けられるような工夫をする
もちろん聞き流しを2~3日するだけでは効果は出ないので、毎日続ける工夫が必要です。
・通勤・通学途中に必ず聞く
・車の運転中は必ず聞く
・家事をしているときは必ず聞く
というように何か別の行動と組み合わせて習慣づけると続けやすいでしょう。
リスニングのスコアアップについては、こちらの記事もご覧ください。
TOEICに効くリスニングアプリは?聞き流しできる6選!まとめ
今回の記事では「聞き流し」ができる便利なスマホアプリをご紹介しました。
- 【動画アプリ】VoiceTube
- 【ニュースアプリ】英語リスニング
- 【ニュースアプリ】NHK World Japan
- 【ニュースアプリ】BBC Learning English
- 【英語学習アプリ】TOEIC presents English Upgrader
- 【英語学習アプリ】POLYGLOTS
アプリで効果的に聞き流しをすることで、ネイティブの発音やスピードに慣れていけば、TOEICのリスニングパートへの不安が和らぎますよね。
また、問題集の勉強ばかりでは飽きてしまうので、好きなジャンルの英語音声を聞いて息抜きするという意味でも、聞き流しは良いですね♪
アプリの特徴や操作性はそれぞれで違うので、まずは気になるものを2~3個選んで試してみてください。
あなたにピッタリのアプリが見つかりますように!
こちらの記事もおすすめです。良かったらどうぞ。
最後までお読みいただきありがとうございました。
こちらの記事も人気です。良かったらどうぞ。